インドの青鬼はアルコール度が高くて、ホップをふんだんに使ったインディア・ペールエールは18世紀の英国で長く過酷なインドへの航海のために劣化しにくいビールとして造られました!そんなルーツを持つ「インドの青鬼」は
驚愕の苦味
と深いコクで飲むものを虜にしちゃいます☺️
って感じでなかなか苦味が強めです!
インドの青鬼はアルコール度が高くて、ホップをふんだんに使ったインディア・ペールエールは18世紀の英国で長く過酷なインドへの航海のために劣化しにくいビールとして造られました!そんなルーツを持つ「インドの青鬼」は
驚愕の苦味
と深いコクで飲むものを虜にしちゃいます☺️
って感じでなかなか苦味が強めです!
橙商店(植田店)
☆毎月1日鶏どて半額☆
炭焼酒場だいだい(原 本店)
☆毎月15日けいちゃん焼き半額☆
こんばんは!まほです🌞
最近21歳の誕生日を迎えました!!
高校生の時は早く成人したいと思ってましたが
最近は少しでも時間が止まればいいと思ってます☺️笑
心は永遠の18歳なので
いつまでもキャピキャピしてたいです❤️笑
最近ずっと暖かくて12月ということを忘れていましたが
明日から本格的に寒くなるみたいです!
最高気温でも1桁の温度だったので
あったかくしてくださいね😷
ところで植田店のコース料理も
冬仕様になりました☺️
去年も人気だったおでんくんが
コースのお料理に仲間入りしています!!
シメにはおうどんをご用意しているので
2度美味しいを楽しんでいただける
コース料理となっています😌
年末年始にかけて本格的に冷えるので
おでんくんで温まってください❤️
ご予約お待ちしております☺️✨
『やきとり・けいちゃん焼き
炭焼酒場 だいだい』
愛知県名古屋市天白区原1-515
ハラシンビル1F
TEL:052-806-2384
『串揚げ・どて煮 橙商店』
愛知県名古屋市天白区植田3-1307
第2コーポ浅井1F
TEL:052-808-3539
━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP:<a href=”http://www.dai-dai.jp/”>http://www.dai-dai.jp/</a>
橙商店(植田店)
☆毎月1日鶏どて半額☆
炭焼酒場だいだい(原 本店)
☆毎月15日けいちゃん焼き半額☆
こんばんは、橙大将近藤です。
先日、いろんなネタを用意して自宅で串揚げパーティーをしました。揚げたてのアツアツで美味しかったし、楽しかったけど、橙商店の串揚げはやっぱりすごい美味しいと我ながら気づきました。串揚げパーティーはぜひとも橙商店で。
『やきとり・けいちゃん焼き
炭焼酒場 だいだい』
愛知県名古屋市天白区原1-515
ハラシンビル1F
TEL:052-806-2384
『串揚げ・どて煮 橙商店』
愛知県名古屋市天白区植田3-1307
第2コーポ浅井1F
TEL:052-808-3539
━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP:<a href=”http://www.dai-dai.jp/”>http://www.dai-dai.jp/</a>
橙商店(植田店)
☆毎月1日鶏どて半額☆
炭焼酒場だいだい(原本店)
☆毎月15日けいちゃん焼き半額☆
こんにちは!だいだい原本店のLEEです!
昼過ぎからずっとソフトバンクが通信障害でWi-Fiが使えず、ブログをあげるのにめちゃめちゃ苦労して今やっと解き放たれました(・∀・)
最近、内定先から社会人として良いスタートを切れるように、ということでビジネスマナーの課題が届きました!大学の勉強はもうありませんが、社会人へのステップとして新たに気持ちを向けて勉強頑張りたいと思う今日この頃です。
さて、今日から今週のおすすめが変わります!
*桃かぶカルパッチョ
*あさりむき身柳川風
*チャーシューと白菜の浅漬けサラダ
*高野豆腐と枝豆煮
*紅サーモンののっけ盛り
先ほども言いましたが、通信障害で写真が載せれず申し訳ありませんm(__)m
皆さんは、桃かぶってご存知でしょうか?
おすすめになるまで私も聞いたことがなく初めて知った食材でした!
桃かぶは、桃のように皮が手で剥くことができ、一般のかぶにはない食感が特徴だそうです!!肉質が柔らかい!!
ぜひこの機会にどうぞ(^^)
『やきとり・けいちゃん焼き
炭焼酒場 だいだい』
愛知県名古屋市天白区原1-515
ハラシンビル1F
TEL:052-806-2384
『串揚げ・どて煮 橙商店』
愛知県名古屋市天白区植田3-1307
第2コーポ浅井1F
TEL:052-808-3539
━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP:<a href=”http://www.dai-dai.jp/”>http://www.dai-dai.jp/</a>
橙商店(植田店)
☆毎月1日鶏どて半額☆
炭焼酒場だいだい(原 本店)
☆毎月15日けいちゃん焼き半額☆
こんにちは!原店のさおりです🌟
最近は年末恒例の音楽番組を見て、1年の終わりを感じてます、、😨
今年もクリスマス🎄と年越しを残すのみとなりました、本格的に忘年会シーズンですね!!
ぜひ忘年会はだいだいで😊
さて、社員旅行part3ということで
私はアクアトト岐阜の話をしたいと思います!
みなさんも知っているかと思いますがアクアトト岐阜は淡水魚の水族館です🐟
私はわりと水族館好きなのですごく楽しかったです!カエルは少し苦手でしたが、、笑
深海魚みたいな魚やカワウソなどたくさん見ることができました!
特に、カピバラがなんとも言えないかわいさでした❤︎❤︎のほほーんとした感じが癒されますね☺️
カピバラのえさやりを見たのですが、意外にガツガツ食べていて驚きです笑
そしてそして、アシカのショーも見ました!
ほんとに賢くて見入ってしまいました
水族館のショーを見るのはやっぱたのしいですね!!
お昼は味噌田楽をお腹いっぱいたべました😋
金華山の登山は辛かったですが、とても楽しい社員旅行で良い思い出になりました✨
それでは😌
『やきとり・けいちゃん焼き
炭焼酒場 だいだい』
愛知県名古屋市天白区原1-515
ハラシンビル1F
TEL:052-806-2384
『串揚げ・どて煮 橙商店』
愛知県名古屋市天白区植田3-1307
第2コーポ浅井1F
TEL:052-808-3539
━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP:<a href=”http://www.dai-dai.jp/”>http://www.dai-dai.jp/</a>
HP:<a href=”http://www.dai-dai.jp/”>http://www.dai-dai.jp/</a>
橙商店(植田店)
☆毎月1日鶏どて半額☆
炭焼酒場だいだい(原 本店)
☆毎月15日けいちゃん焼き半額☆
最近今さらながらワンピースを見始めて
毎晩見ながら号泣してます😭😭😭!
どーも、植田店るいです♪(v^_^)v
わたしはまだサンジが仲間になったところ
ですが、ワンピース勉強中なので詳しい方
よかったら教えてくださいね〜〜😊✌︎
さて!日曜に!!!行ってきました!
\ 社員旅行 /
行き先は岐阜!とにかく楽しい一日でした!
社員旅行part2のわたしは!
今回の大イベント ( ?) の山登りの話を
したいなぁと思います☺︎☺︎❤︎!
金華山という山に登って岐阜城に
行ってきたんですが、、、、、、、、!
めっちゃきつかったあああああ😂😂(笑)
実は山登りするって決まったときに
'るいがいちばん体力なさそうだし不安'
って大将を含めみんなに言われてたんです😅
でもわたしは、実は元水泳部で
冬とか学校の裏にある山に登ってたよ〜!
とか言って意地を見せちゃうぞ😆って
意気込んでたんですが、、、、、、、
みんなの予想通り!わたしは体力が
ミジンコ並みだったみたいで、
案の定最後尾でお荷物として息を切らし
ながら登りました😅😅😅😅(笑)
一緒に登ってくださった大将、まほちゃん
ほんとにありがとうございました😭😭(笑)
そんなこんなでみんなで登りきった金華山!
めちゃくちゃ綺麗な景色に出会えました💗!
ちなみにこのあと岐阜城に登ったのですが
高所恐怖症なわたしは展望台には行けず
織田信長の歴史について学びました〜😌
そして、下山はロープウェイでしたんですが
その前にリス村に入村しました🐿🐿!
リスってすばしっこくて🐿🐿
なかなかにビビり倒してたんですが
無事エサやりができました〜〜😆❤︎❤︎
可愛かったです〜〜(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡!
こんな感じで金華山に挑んだ大イベントが
無事終了しました🙊🙊💖!
他にもいろいろやったので社員旅行シリーズ
の更新あったら見てくださいね😺😺
わたしは四年生なので最後の社員旅行に
なったんですが最高に楽しくて☺️!
最高の思い出が出来ました( ◜௰◝ )!!
計画してくださった大将ファミリー、
一緒にはしゃいでくれたアルバイトのみんな
本当にありがとうございました☺︎❤︎
長くなりましたが、それでは!!!😆
『やきとり・けいちゃん焼き
炭焼酒場 だいだい』
愛知県名古屋市天白区原1-515
ハラシンビル1F
TEL:052-806-2384
『串揚げ・どて煮 橙商店』
愛知県名古屋市天白区植田3-1307
第2コーポ浅井1F
TEL:052-808-3539
━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP:<a href=”http://www.dai-dai.jp/”>http://www.dai-dai.jp/</a>
橙商店(植田店)
☆毎月1日鶏どて半額☆
炭焼酒場だいだい(原 本店)
☆毎月15日けいちゃん焼き半額☆
こんにちは!植田店のまほです
すっかり冬ですね☺️
朝と夜が寒いのにお昼は暖かかったりでアウター
なに着るか迷っちゃいますよね☺️
今年はボアのライダースを買って
お気に入りすぎてもうたくさん着てます!
冬といえばコタツでみかんを食べるイメージですが
わたしはストーブの前でアイスを食べる時に冬を感じます
最近新しくステラおばさんのクッキーのアイスが発売されていて本当におススメです✨
昨日もまた食べたのですが何回食べても美味しいです
みなさんもぜひ食べてみてくださいね✨
さっき、ストーブの前で食べるアイスが好きと言いましたが、
あったかい場所で冷たいもの食べたり
涼しいところであったかいものを食べるのが好きで、
そうゆう状況で何かを食べてる時にイイネ!って自分の中で
幸せを感じています☺️
そんなニュアンスで、
橙商店ではデザートにフォンダンショコラのバニラアイス添えという
メニューがあるのですが
あったかいフォンダンショコラに冷たいバイラアイスが添えてあって
なんともわたし得なメニューになっています。
デザートの中で1番人気があるメニューなので
みなさんぜひ試してみてください☺️
『やきとり・けいちゃん焼き
炭焼酒場 だいだい』
愛知県名古屋市天白区原1-515
ハラシンビル1F
TEL:052-806-2384
『串揚げ・どて煮 橙商店』
愛知県名古屋市天白区植田3-1307
第2コーポ浅井1F
TEL:052-808-3539
━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP:<a href=”http://www.dai-dai.jp/”>http://www.dai-dai.jp/</a>